skip to main
|
skip to sidebar
おいしい話には裏がある。
2010年5月11日火曜日
non smoking area
このポスターは、タイトルどおり禁煙場所を表現しています。これは
世界禁煙デー
(5月31日)のポスターとしてつくられたものですが、タバコを一切使わず、またコピーがそのままスッと表現と重なり、ポスターの意味が瞬時に理解できました。確かにデザイナーの考えや表現力は重要だと感じますが、ポスターの役割はそれらデザイナーの声がなくとも受け手に意図していることが分かる。それが何よりも重要ではないかと感じました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Coin
裏を書きます。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
▼
2010
(38)
►
6月
(3)
▼
5月
(20)
スターウォーズ
世界を変えるデザイン展
FIRE
マンガの力
六本木クロッシング
dot park
ケシポン
ゲゲゲの鬼太郎
クレイジーな人たちがいる
UT STORE
バンクーバーオリンピック
ハート・オブ・ウーマン
クノール
NHK きょうの料理
DOLEMAN
non smoking area
夢
マクドナルド
きっと勝つ
IKEA
►
4月
(15)
iPhoneもWidget World(ウィジェット・ワールド)
おいしい話には裏がある。
読込中...
0 件のコメント:
コメントを投稿