2010年6月5日土曜日

飲酒運転するな

本日は飲酒運転防止の屋外広告の事例です。潰れた車でボトルを形づくり、ラベルの部分にはヘブライ語で「“Don’t drink and drive.”(飲酒運転するな!)」と書かれています。インパクトは非常に強いですが、ラベル部分のキャッチコピーがなければ気付かれにくい屋外広告だと思いました。

2010年6月4日金曜日

MONEY

本日は屋外広告の事例です。カンヌ広告賞でシルバーライオンを受賞した作品で、知っている方も多いかもしれません。
この広告、一見すると何の広告は分かりませんがお金が大量に入っていることは分かります。実は強化ガラスの広告でどうやっても割れないことを訴求しています。商品の魅力を、紙ではなく商品そのもので魅せるアイデアに感動しました。

2010年6月2日水曜日

家族

本日は新聞広告賞の事例です。この広告は、2007年のデザイン賞を受賞しています。キャッチコピーは「少し、離れてみる。」。ドットで家族という文字が表現されており、近くからは文字が判断しにくいデザインになっています。
ポスターには以下のことが書かれています。

あなたは、久しぶりに実家に帰ったとき、何だか家族のことを、とてもいとおしく感じた経験はありませんか。
常に一緒にいること。それは家族にとって、とても素晴らしいこと。
けれど、長い時間一緒に住んでいると、どうしても家族の大切さが見えなくなってしまうことがあります。
そんな時は、ちょっとだけ家族から距離を置くことで、また再び本当の家族の姿が、見えたりするのではないでしょうか。

家族との距離を、視覚的な距離と家族という文字を用いて巧妙に表現している、すばらしいデザインだと感じました。